はかせのラボ

私の頭の中を書いていく雑記ブログです

雑記 熱中症とかならないための暑い日の対策

あいさつ

どうも、はかせです。
ついこないだまで大阪に行っており、
暑さになれていない私は死に目をみましたw

ただ幸いなことに熱中症などにはなりませんでした。
なので今回は暑さ対策として自分で調べ、
実践したものを備忘録も兼ねてまとめてみます。

水分補給をしっかり

割と最重要項目だったりします。
理由は言わずもがな暑い日は体内の体液が
ガンガン減るからです。

体液ってのは体の中で栄養を運んだり、
老廃物を出したり、汗出して体温調節したりと
とにかく人間が生きていくうえで
欠かせない仕事をたくさんしてくれています。

その大事な仕事が一気にできなくなるわけですから
体調も崩れますよね。

その体液不足による諸症状が
脱水症であり、暑さによる脱水症が熱中症と言われるわけですね。

じゃあ天然水ガブ飲みしてればいいのかっていうとそうでもありません。
というのも脱水症は体液が不足して起こる症状であって、
水分が不足するだけで起こる症状ではないからです。

体液ってのは水分+塩分で構成される液体です。
つまりいくら水分とっても塩分も取らなければ体液は構成できません
それどころか水分ばかり取りすぎていると体内の塩分濃度が薄まり、
より脱水症がひどくなることもあるそうです。

なのでスポーツドリンクや麦茶など塩分その他ミネラルを摂取できる飲料が望ましいですね。
(私は麦茶片手に大阪の街を歩いていました)
ただこの辺の飲料は脱水症対策などで通常より多くの塩分や糖分を含んでいることが多いです。
なので
「夏だからスポドリガブ飲みしてよう」
とかは下手すると糖尿病や虫歯につながるので注意が必要です。

適度な休憩

これも水分補給と同じくらいよく言われる奴ですね。
人間ってのは動くと多かれ少なかれ熱を発生させます。

熱中症の理屈は体内に熱がこもり
その熱によって脱水症を起こしてしまうということなので
動き続ける=熱を作り続ける=熱中症へ一直線というわけですね。

なのでこまめに休憩し
体内の熱を放熱する必要があるわけです。

ただこまめって言ってもあいまいなので
私は「1時間程度」を意識して休んでいました。
だいたい1時間も歩けば大阪みたいな大きなとこだと
どっか喫茶店なり、休憩スペースなりがあるので
そこで都度休憩するよう意識してました。

休憩時間は体感体温が普段と同じくらいになるまで
私の場合15~20分程度休んでました。

熱中症っぽくなってしまったら

※あくまで「っぽく」であり、本当になったら普通に病院行くなりなんなりしてください

熱中症っぽいかな・・・?と思ったらまずは
とにかく全速力で体温を下げましょう

理想は氷風呂ですが、
それが無理なら首なり脇なりに氷などを当てて
体温を下げましょう。
(長時間やると今度は風邪ひくのでほどほどに)

そしてある程度体温が下がったら、
2,30分ほど安静にしてましょう。

これである程度の窮地は脱せるはずです。
(少なくとも私はこれで窮地を脱しました)

やらないほうがいいやつ

ここからは私が調べた
暑い日にやらない方がいいやつです。

制汗剤を全身に使う

制汗剤ってのはモノによると思いますが、
汗が出るのを止めてしまいます。

汗が出ないってことは
体温調節が出来なくなっていることと同義です。
つまり熱を逃がすことができません

なので使わない方が熱中症の危険性は減ります。
ただそういっても汗臭いなか客先に行くとかはできないから
とかで使わざるを得ない場面もあると思います。

そういうときも脇や足など蒸れてしまう部分のみに使い
(蒸れる=熱が逃げてない)
背中や腕などは別途汗拭きシートなどで拭くのがいいかと思います。

空気が熱い日にUSB扇風機をそのまま使う

扇風機ってのは風を作って送るわけですが、
周囲の空気が熱いと送られる風は温風になるわけです。

体温が上がってる状態で温風を浴びると
体温を下げるどころか上げてしまう可能性が有ります。

なので空気が熱い日は扇風機ではなく
よく市販されている冷感スプレーや氷嚢などで体温を下げるか、
どうしても扇風機を使うならば、
扇風機の後ろに保冷材などを付けて冷風が送られる状態を作りましょう

あとがき

今回は暑い日対策まとめでした。

この記事に書いてあることはあくまで
私が調べて実践した内容であり、
この内容が絶対の正義ではないと思います。
(所詮ネットで集めた知識だしね)

なので間違い等あればご指摘いただけると幸いです。

それでは今回はこの辺でノシ