はかせのラボ

私の頭の中を書いていく雑記ブログです

雑記 台風の対策

あいさつ

どうも、はかせです。
ついにこの三連休中に噂の台風19号が来ますね。

台風対策の記事や動画が大量に投稿されている中
御多分に漏れず私もそこに乗っかっていきます。
(本当は進捗が無さ過ぎて書くことが無かったなんて言えない・・・)

台風19号

もう散々色んなとこで紹介されているので
知ってるよって方も多いと思いますが一応。

中心気圧が925hPaとかいうお化けみたいな数字をたたき出し、
最大瞬間風速70m/sという超弩級の台風です。

何やら地球史最強だの
幻のカテゴリー6だの言われており、
その強さはもはや強すぎて現実味を帯びていませんw

気象庁の発表では昭和33年に起こった
狩野川台風っていうのに匹敵するらしいです。

この台風の被害をザっとまとめるとこんな感じだそうです。
・死者・行方不明:1,269名
・住家の全・半壊・流出:16,743戸
・住家の床上・床下浸水:521,715戸
・耕地被害:89,236ha
・船舶被害:260隻

・・・・・
数字で見るとよくわかるやばさですね。
これと同等のものが三連休にやってくると。

前日なんでできることはかなり限られますが、
今からでもできることを(というか我が家がやったことを)紹介します。

避難場所を調べる

google先生
「避難場所 ○○(住んでる地区)」って聞けば教えてくれます。

そうすると
指定緊急避難場所指定避難所っていう
二つの避難場所が出てくるかと思います。

指定緊急避難場所ってのは災害が発生したとき
まずは身の安全を確保するために避難する場所です。
洪水だとか土砂崩れだとかが来ても大丈夫なよう
学校だとかの頑丈な建物や、
発生した災害で被害が起こらないと考えられる
グラウンドのような開けた場所が指定されています。

ここは発生した災害によって場所が変わるので注意です。

指定避難所ってのは災害で家が損壊し
帰るところがなくなってしまった人たちなどを
一定期間収容しておく場所です。
一定人数が入れる必要があるので
体育館や学校など一定以上のスペースがある建物が指定されています。
ここは災害によって場所が変わるってことは無いので安心していいです。

また一部の学校などは指定緊急避難場所と指定避難所を兼用しており
避難してそのまま滞在することが可能になっている場合があります

充電

今やスマホでなんでもできる時代です。
逆に言えばスマホが使えなくなると一気にできることが減ります。

手持ちの端末は新旧問わずフル充電しておきましょう。
またスマホに限らずモバイルバッテリーやノートPCなども充電しておくと
いざというときスマホを充電できるのでおすすめです。

あとはゲーム機とかも充電しておきましょう。
最近のゲーム機は大体無線つなげばネット見れるので
近くのフリーWifi捕まえれば情報集めに使えます。

水の確保

近年の住宅だと水のくみ上げも電動でやっているところも多く
停電=断水につながる可能性が有ります

水がないと用を足したときに流せないなど
衛生面に問題が発生してしまいます。

湯船に水を貼ったり、
水道水をペットボトルや水筒に入れておいて
断水時の水を確保しましょう。

ウェットティッシュ
ウォッシュタオルなどがあれば水が無くても
体をふいて衛生面の改善が見込めるそうです。

あとがき

今回は我が家が行った台風対策でした。

ここでは上げていませんが、
ガラスに布テープやガムテープを米の字で貼ったり
物干し竿など風飛ぶものを室内にしまったりなども
やると効果があるといわれています。

あとはペットを飼っている方。
玄関でもいいので家に入れましょう。
トラックが吹き飛ぶような強風です。
ペットももれなく吹き飛びます。

それでは今回はこの辺でノシ